-
4月下旬発送分予約ページ:藍染クロコボールペン
¥15,400
予約商品
藍染クロコボールペンは、匠の技が光る一品。熟練の革職人が20年の経験を惜しまず作り上げた、藍染クロコレザーを使用したボールペンです。贅沢な手触りとともに、自然の風合いを感じられる特別なアイテムとなっています。 一つ一つ丁寧に仕上げられたこのボールペンは、書くことを楽しむだけでなく、持つこと自体が特別な体験となるでしょう。藍染は、美しい深い色合いが特徴で、使うほどに味わいが増し、愛着を持って使い続けることができます。 替芯にはuni ジエットストリームSXR-7などが対応しており、長さ135mm、重さ約40gの本体は重量感がありますが軽やかな書き心地です。 大切な人への特別な贈り物や、自分へのご褒美にぴったりな藍染クロコボールペンです。どうぞその魅力を実感してください。 (使用部位はお任せとなります)
-
『伝統美の結晶 ~本革印伝 青海波・蜻蛉紋様ボールペン~ 【日本の伝統工芸】』
¥9,680
日本が誇る伝統工芸「印伝」の技と美を、手に取れる逸品として。 鹿革に漆で文様を施す伝統技法「印伝」を用いた、美しく実用的なボールペンをご紹介します。日本古来の吉祥文様を纏った筆記具は、使う喜びと共に、贈る楽しさも兼ね備えた逸品です。 伝統の文様が持つ意味 【青海波(せいがいは)】 上の黒地に白の連続した半円文様は「青海波」と呼ばれ、寄せては返す波を表現しています。途切れることなく続く波のように、「末永く続く幸せ」や「無限の繁栄」を願う縁起の良い文様です。江戸時代から婚礼衣装にも多く用いられてきました。 【蜻蛉(とんぼ)】 下の黒地に赤で描かれた文様は「蜻蛉(とんぼ)」。日本では古来より「勝ち虫」として武士に好まれ、「前進」や「勝利」の象徴とされてきました。また、稲の害虫を食べることから「豊作」の象徴でもあり、多くの吉祥意を持つ生き物として親しまれています。 職人技が光る逸品 一つひとつ丁寧に仕上げられた印伝のボールペンは、手に馴染む質感と、使うほどに増す風合いが魅力。鹿革本来の柔らかさと、漆による文様の輝きが調和した美しさをお楽しみいただけます。 様々なシーンで活躍 ・ビジネスシーンでの上質な書き心地 ・大切な方への特別な贈り物 ・日本文化を愛する方への心遣い ・自分へのご褒美として 商品詳細 ・素材:鹿革、京漆(印伝)、金属パーツ ・カラー:青海波(黒×白)、蜻蛉(黒×赤) 替芯uni ジエットストリームSXR1-7など 同軸直径約14mm、長さ135mm、重さ約36g ・価格:9,680円(税込) 日本の美意識と伝統が息づく逸品を、あなたの手元に。 心を込めた贈り物としても、自分だけの特別な一本としても。 ※手作業による製作のため、一点一点に風合いの違いがございます。これも印伝ならではの個性としてお楽しみください。
-
『職人手縫いの高級牛革ボールペン -味わい深まる- 【名入れ可能】』
¥7,480
本物の価値を大切にする方へ。 厳選された上質な牛革を贅沢に一つひとつ手縫いで仕立てた、特別なボールペンをお届けします。使うほどに艶が増し、色合いが深まり、手に馴染む柔らかさと心地よい重みが、日常の書き物を特別な時間に変えます。 使うほど美しく 使い込むほどに革本来の魅力が引き立ち、ツヤと風合いが増していきます。時間とともに、あなただけの一本へと育っていきます。 職人の手仕事 一本一本、熟練の革職人が丁寧に手縫いしています。機械製造にはない温かみと風合いをお楽しみください。 書き心地にもこだわり バランスの取れた重みが、スムーズな筆記を実現。大切な書類からちょっとしたメモまで、様々な場面で活躍します。 贈り物としても最適 大切な方へのプレゼントに喜ばれます。名入れサービス(有料)もご用意。昇進祝い、誕生日、記念日など、特別な日の贈り物として最適です。 日々使うほどに愛着が湧く、一生ものの筆記具を、あなたの手元に。 カラーは1枚目画像の左から ①ブラック ②イエロー(落ち着いた黄色です) ③レッド ④フォレストグリーン ⑤ブラウン (薄めの茶色です) ⑥スカイブルー ⑦パープル (赤みのある紫です) 替芯uni ジエットストリームSXR1-7など 同軸直径約14mm、長さ135mm、重さ約36g
-
ノック式革ペン
¥3,520
三上良弘作。靴職人ならではの製法で味わい深い仕上げに。縫い目をつまむように持つと指の位置が自然に決まりよく馴染む。色は「ぶどう」「もみじ」など暖色系を中心に全10色。 ノック式ボールペン 革: 上質の国産牛革を使用。1本 1本手作業で仕上げております。色の深みやムラを経年変化とともにお楽しみください。革ペンの縫い目を親指と人差し指でつまむように持っていただきますと指の位置が決まり手に馴染んできます。 Leather: This ballpoint pen is made of high-quality Japanese cow leather. Every pen is completely handmade. Please enjoy the changes of the shade and unevenness of the leather colour over the years. The pen will be well-fitted to hand by holding the stitch of pen with thumb and forefinger. 皮革: 每枝筆均用高級皮革手工製作而成,可欣賞皮革的色澤和紋路隨年月而產生的變化。握筆時,以拇指和食指握着皮革筆的接縫有助固定握筆的位置,使它可配合手形而愈用愈順手。
-
青龍ボールペン(蛇革)
¥8,000
青龍ボールペン(蛇革)は、高級感と優れた書き心地が特徴の一本です。蛇の革を使用したボディは、しなやかで上質な手触り。天然の鱗による美しいパターンが特徴です。 一つ一つが熟練した職人の手縫いによって作り上げられています。青龍の意匠を施したコンセプトは、書く喜びと風格を融合させることを目指しています。そのため、使う人に美しい書き味と心地よい書き心地を提供するだけでなく、特別な気分や鼓舞も感じられるようになっています。 昇龍の如く勢い良く物事が進むよう、願いながら製作しました。仕事や学業、日々のメモに彩りを添えてくれることでしょう。 製品には、天然素材である蛇の革を使用しています。革特有の香りや風合いをお楽しみいただけます。ただし、長時間の日光や高温多湿の環境下でのご使用はお控えください。 青龍ボールペン(蛇革)は、贈り物としても最適です。特別な人へのプレゼントに、ぜひおすすめしたい逸品です。 替芯uni ジエットストリームSXR1-7など 同軸直径約14mm、長さ135mm、重さ約36g